走行中の飛び石などの衝撃で出来たフロントガラスのキズやヒビ割れ、的確な応急措置と早めのガラスリペアでガラス交換までに至らずに格安で修復できるのをご存知ですか?
たとえ小さくても、フロントガラスの欠けやヒビ割れは車検が通りません。
さらに走行中の振動や、ドアの開閉の振動、外気やエアコンの温度差によるガラスの収縮などにより被害は大きくなるばかり。
車検はまだ先だからと先延ばしにしていると、ヒビ割れはあっという間に大きくなってしまい、結局ガラス交換をしなければならないという事にもなります。
自分の不注意ならいざ知らず、不可抗力で受けた被害に高価な代償を払わなくてはいけません。
そうなる前に是非、ガラス(フロントウィンド)リペアをして下さい。
ヒビの隙間に接着剤を入れガラス本来の強度を保ち、ヒビ割れの進行を止める事をガラスリペアと言います。
ガラスの屈折率に近い接着剤を使うことにより、違和感がほとんどなく結果的にヒビが目立たなくなると言う効果もあり、車検も通ります。
Dent MAX JAPANで使用しているのは米国シェアNo.1のガラスリペアキットです。
レジン(接着剤)も米国製のハイグレードレジンを使用しているうえに、ガラスリペアを熟知したハイクオリティの技術で仕上がりにも自信があります。
なぜヒビが進行してしまうのか?
一般的なのは温度差でのヒビの進行。
これはヒビがあるという事はその中は空気が入っています。
そのヒビが曲者だと考えます。
例えば寒い日の朝、フロントガラスにうっすらと霜が・・・・
これに暖房をガラスにあて溶かそうとするとヒビの中の空気が暖められ膨張します。
空気が膨張するということは?
そうです、ヒビの中で空気が膨張すれば当然、最悪の場合はヒビが広がり時には数十センチも一気に伸びてしまいます。
温度変化によりガラスの収縮が起きるのも原因の一つです。
また車のフロントガラスは一般的に車のフレームに接着剤で止まっているだけですので走行中の振動にも絶えずさらされています。
フロントガラスは一見すると平面に見えますがよく見てみると縦横と曲面が付いているのがわかります。
この曲面があるため力の掛かっている所等へ伸びていこうとするので少しずつ伸びてきてしまい数日後にはこんなに長かったかな?と、言うことにもなります。
ロングクラックや複雑なヒビにも対応
通常交換を勧められるような数十センチも伸びてしまったようなヒビ・他店では交換をすすめられるようなヒビもDentMAXではガラスリペアで対応可能です。
他店で断られた方もお気軽にご相談ください。
ガラスリペアでこんなヒビが直ります
ブルズアイ(円形のビビ)
パーシャルブルズアイ(半円形・三日月形のヒビ)
スターブレイク(中心の衝撃点を中心に星型に何本もヒビが伸びている)
ストレートブレイク(衝撃点を中心に左右にヒビが伸びているもの)
コンビネーションブレイク(ブルズアイやスターブレイクが混合しているもの)
ロングクラック(ヒビが数十センチにも渡り伸びてしまっているもの)
TEL. TEL. 043-312-8710
10:00-19:00 担当:渡邊
ガラスリペア見積もりフォームもご利用可能です →
ガラス交換見積もりフォームもご利用可能です →
ご来店の前に一度スケジュールの確認をお願いします →
ガラスリペアに関連するブログポスト
- 公開日:2022年06月28日 更新日:2022年06月28日
- お知らせです!!
こんにちは!! さて、6月3日の市川市及び周辺で降雹被害にあわれたこと 心よりお見舞い申し上げます。 3日夕方より、当社へのお問い合わせも非常に多く現在、お見積 公開日:2022年05月13日 更新日:2022年05月13日 - 他店リペア不可、お任せください☆
千葉県市原市よりフロントガラスリペアご依頼でご来店の日産 エクストレイル。 フロントガラス中央に3㎝程の半円のヒビ。 他店でリペアの相談をしたそうですが リペア 公開日:2022年04月25日 更新日:2022年04月25日 - フロントガラスのリペア跡は経年変化大丈夫?(他店施工)
千葉県千葉市よりフロントガラスリペアでご来店のサニー トラック☆ サニトラって方が呼び方の方が一般的ですね? オレンジ色の個性的なお車ですが、フロントガラスのヒ 公開日:2022年02月07日 更新日:2022年02月07日 - 寒暖差のある季節はフロントガラスのヒビに要注意!!
千葉県千葉市よりフロントガラスリペアご依頼でご来店のスズキ エブリィ☆ 運転席側フロントガラス下部に1㎝程の扇型のヒビ。 パーシャルブルズアイって言うのかな? 公開日:2022年01月22日 更新日:2022年01月22日 - フロントガラスのヒビ、本当に油断大敵です!!
前日、といってもまあまあ前ですが雪が降りましたね。。。。 雪が降った翌日からのご来店のお約束と言えば(>_<) 「フロントガラスにヒビが・・・・」っ 公開日:2022年01月10日 更新日:2022年01月10日 - フロントガラスのヒビ、本当に早めのリペアをオススメします!!
先日、雪が降りましたね。 次の日から数日で、ヒビの伸長によりロングクラックの発生が多発!! リペアのお問い合わせだけでも10件近く(@_@) そのうち、交換のお 公開日:2021年12月14日 更新日:2021年12月13日 - その長いヒビ、交換しますか?リペアしますか?(ロングクラック)
千葉県千葉市よりフロントガラスリペアご依頼でご来店のホンダ オデッセイ☆ フロントガラス中央付近の下部より見事に長いヒビが。。。。 ロングクラックです。 走行中 公開日:2021年11月15日 更新日:2021年11月15日 - ガラスのヒビ、早めのリペアがオススメです☆
お知らせ!! 都合により例年と比べて11月・12月にかけて週末のお休みが多くなっています。 土曜日・日曜日に作業をご希望のお客様は早めのご予約をオススメ致します 公開日:2021年10月25日 更新日:2021年10月25日 - 他店リペア不可・複雑なヒビ、お任せを☆フロントガラスリペア
お知らせ!! 都合により例年と比べて11月・12月にかけて週末のお休みが多くなっています。 土曜日・日曜日に作業をご希望のお客様は早めのご予約をオススメ致します 公開日:2021年10月15日 更新日:2021年10月15日 - フロントガラスのヒビ、放置していないですよね?
お知らせ!! 都合により例年と比べて11月・12月にかけて週末のお休みが多くなっています。 土曜日・日曜日に作業をご希望のお客様は早めのご予約をオススメ致します